更新日:2023年12月5日
遠賀郡広域電子図書館のサービスを開始します
(開始予定日:12月21日11時)
「遠賀郡広域電子図書館」とは
遠賀郡の4つの町(水巻町、岡垣町、遠賀町、芦屋町)が一緒に運営するインターネット上の図書館です。スマートフォン、タブレット端末、パソコンなどを利用していつでもどこでも約1万タイトルの中から電子図書を借りることができます。
また、一部の電子図書は、音声読み上げや文字拡大の機能を使用することで、文字を読みにくい方にもお楽しみいただけます。
利用できる方
- 遠賀郡4町のいずれかの町に住んでいる人(利用者カードの登録が必要です)
住所地の図書館で利用者カード登録すると、ID(利用者番号)と初期パスワード(西暦の生年月日)が登録され、電子図書館が利用できるようになります。
※利用者カードの登録には氏名・住所が確認できる身分証明書が必要です。
※初期パスワードは生年月日8桁 :例)2000年9月3日生まれの方 → 20000903
すでに住所地の図書館で利用者カード登録している人は、サービス開始時にIDと初期パスワードが登録されますので、改めて手続きする必要はありません。
貸出期間と点数
- 貸出冊数:5点まで
- 貸出期間:15日間
- 予約可能冊数:5点まで
- 予約取置期間:8日
現在、図書館で在勤・在学登録している(水巻町内にお勤め、通学されている)方へ
4町のいずれかの町に住んでいる人は住所地の図書館で、4町のいずれの町にも住んでいない人は勤務地
(通学先)の図書館で改めて電子図書館利用のための手続きをしてください。